不動産売却みんなのQ&A
2025.03.25
税金のこと
譲渡所得の特別控除を利用した場合の住宅ローン控除の適用時期について
令和4年3月に居住用住宅を売却し、新たに住宅ローンを利用して新居に住み替えました。この年は譲渡所得にかかる3000万円の特別控除を利用したため、ローン控除の併用はできませんでした。何年度の所得からローン控除が可能になるのでしょうか?それともいつまで待ってもできないのでしょうか?
居住用財産の3,000万円特別控除と住宅ローン控除の併用はできないようです。
理由は、住宅ローン控除の適用要件に「居住前2年~居住後3年の間に3,000万円特別控除を受けていない」という要件があるからです。
<住宅ローン控除の適用要件>
・居住年およびその前の計3年間に譲渡所得の特例を使っていない
・居住年の翌年以後3年以内に譲渡所得の課税の特例を使っていない
一方、3,000万円の特別控除の適用期間は「住まなくなってから3年経過した年の12月31日」なので、自宅の売却を遅らせても併用はできないようです。
また、「特定のマイホームを買い換えたときの特例」はマイホームを買換えする際に譲渡益にかかる税金を将来に繰り延べる
特例ですが、こちらも住宅ローン控除との併用はできません。
特例の適用要件等については、最寄りの税理士事務所もしくは税務署にお問合せください。
この質問に関するご相談
-
2024.10.22 税金のこと
譲渡所得3000万円控除と住宅ローン控除の併用は可能か
-
2024.08.05 税金のこと
マンションの売却による控除について
-
2024.05.29 税金のこと
マイホームの売却による譲渡所得の控除について
-
2024.03.01 税金のこと
住宅ローン控除後のマンション売却と3000万円控除の適用条件
-
2023.10.28 税金のこと
不動産売却にて所得が発生した場合、健康保険料は高くなる?
-
2022.12.06 税金のこと
2度目の居住用の自宅を売却予定です。3,000万円の特別控除の利用条件はどのようになります。
最新の質問
2025.03.25
税金のこと
譲渡所得の特別控除を利用した場合の住宅ローン控除の適用時期について
2024.11.19
不動産売買契約
売買契約解除のリスク
2024.10.22
税金のこと
譲渡所得3000万円控除と住宅ローン控除の併用は可能か
よく見られている質問
2020.10.22
登記のこと
登記識別情報通知書を発行しないといけませんか?
2020.10.22
道路関係について
公衆用道路を相続します。登録免許税はいりますか?
2021.08.10
土地のこと
同じ土地を2つの土地に分筆し、売却することはできるのか?
カテゴリー
イエステーションの
不動産売却相談について
私たちは、不動産を売却される方にとっての身近な相談相手です。住宅に関するプロフェッショナルとしてスタッフ一同、お客様にとっての最善のご提案をいたします。お気軽にご相談ください。