不動産売却みんなのQ&A
2020.10.27
住宅ローン
現住のマンションの住み替えと売却について
お問合わせ内容【No.102】
現在マンションに居住していますが、ライフスタイル・家族構成に合わなくなり
売却・住み替えをしたいと思っています。
ただ、現在マンションはローン残債があり、売却しても300万前後ローンが残るようです。
現金を用意するのは難しく、売却・購入を平行して行って、
残債を次のローンに組み込む事ができないものなのかと思案しています。
そういった方法が現実的に可能なものなのか、アドバイスいただければと思います。
以上
現在マンションに居住していますが、ライフスタイル・家族構成に合わなくなり
売却・住み替えをしたいと思っています。
ただ、現在マンションはローン残債があり、売却しても300万前後ローンが残るようです。
現金を用意するのは難しく、売却・購入を平行して行って、
残債を次のローンに組み込む事ができないものなのかと思案しています。
そういった方法が現実的に可能なものなのか、アドバイスいただければと思います。
以上
回答【No.102】
ご質問ありがとうございます。
さて、マンションを売却しても300万円程度ローンが残るという事ですが、
確かにローンが残る状態では抵当権の抹消は簡単ではありません。
ただ今回のお客様のように、戸建てに住み替え(買替え)をご希望でしたら
「住み替えローン」という商品を持っている金融機関があります。
これは、新規に購入する物件費用にローン残債をあわせて借り入れを行うローンです。
返済比率等、諸条件を満たすことができれば、住替えローンが利用できますので
お近くの不動産会社若しくは都市銀行等の金融機関に一度ご相談してみてください。
住み替えローンの適応を受けられれば、現在住宅ローン金利が良い条件の
時期なのでお得になると考えます。
夢の一戸建て、チャレンジしてみてください!
この質問に関するご相談
-
2022.07.26 住宅ローン
3000万円の特別控除について
-
2021.08.10 住宅ローン
父親の家を住宅ローンを組み購入を考えているのですが、親子間売買の場合だと住宅ローンが組めないのでしょうか?
-
2020.10.28 住宅ローン
買い替えの現住宅ローン残債がある場合、対処方法
-
2020.10.28 住宅ローン
不動産の売却後も住宅ローンが残る場合の対処方法
-
2020.10.28 住宅ローン
住宅ローンの借り換えの注意点
-
2020.10.28 住宅ローン
転職後の住宅ローン申込の可能性について
最新の質問
2025.04.01
税金のこと
住宅ローン控除と3000万円特別控除の誤適用は修正できる? 確定申告での対応方法
2025.03.25
税金のこと
譲渡所得の特別控除を利用した場合の住宅ローン控除の適用時期について
2024.11.19
不動産売買契約
売買契約解除のリスク
よく見られている質問
2020.10.22
登記のこと
登記識別情報通知書を発行しないといけませんか?
2020.10.22
道路関係について
公衆用道路を相続します。登録免許税はいりますか?
2021.08.10
土地のこと
同じ土地を2つの土地に分筆し、売却することはできるのか?
カテゴリー
イエステーションの
不動産売却相談について
私たちは、不動産を売却される方にとっての身近な相談相手です。住宅に関するプロフェッショナルとしてスタッフ一同、お客様にとっての最善のご提案をいたします。お気軽にご相談ください。