不動産売却みんなのQ&A
2020.10.28
相続について
親名義のマンションを売買、相続時の分割金や税金について
お問い合わせ内容 【No.84】
初めて相談させて頂きます。
今、3年前に亡くなった父親名義のマンションを売却しようと考えています。
その前に母親名義にマンションの名義を変更したのですが、
仮に580万位で売れた場合に、子供は私を含めて3人いるのですが、
どのように分配されるのでしょうか。
他に税金関係で問題になることがあれば、ご教示頂きたいと思います。
ちなみに、私は独身ですが、母親を扶養家族にはしていません。
以上
初めて相談させて頂きます。
今、3年前に亡くなった父親名義のマンションを売却しようと考えています。
その前に母親名義にマンションの名義を変更したのですが、
仮に580万位で売れた場合に、子供は私を含めて3人いるのですが、
どのように分配されるのでしょうか。
他に税金関係で問題になることがあれば、ご教示頂きたいと思います。
ちなみに、私は独身ですが、母親を扶養家族にはしていません。
以上
回答 ① 【No.84】
お父様の相続時に該当マンションはお母様名義にされたのですね。
お母様名義=お母様が相続をされたと理解します。
お母様が相続をされたのであれば、それはお母様の財産です。
売却をされた場合、100%お母様の所得になります。
相続は済んでいますので、「誰がいくら」で分けるという概念そのものがありません。
お父様の相続時に、遺産分割について、特に取り決めをせず、
「とりあえずお母様名義にしておけ」という決着の付け方をされたのかもしれませんね。
お母様の資産になった不動産を売られて、売却益を分配などされた場合、お母様からの贈与と判断されますので、
金額によっては、贈与税の課税対象になる場合がありますので、ご注意ください。
この質問に関するご相談
-
2021.08.10 相続について
相続したマンションですが、自分に恩恵がないため対応をどのようにしたらよいでしょうか?
-
2021.08.10 相続について
相続した土地建物を売却したときの控除について
-
2020.10.28 相続について
遺産分割協議が成立後に遺言書が発見された場合はどうなるのでしょうか?
-
2020.10.28 相続について
父の遺言書が2通見つかったのですが、どちらが有効ですか?
-
2020.10.28 相続について
遠隔地の相続物件の売却について
-
2020.10.28 相続について
相続物件の申告について
最新の質問
2023.02.03
市街化調整区域
市街化調整区域 農地の売却活動が難航しております
2023.02.03
その他
買取業者に売却した時、訴訟中である事を告知しなかった場合どうなるのか
2022.12.06
他人物売却
所有者が他人名義であるため売却で困っております。
よく見られている質問
2020.10.22
道路関係について
公衆用道路を相続します。登録免許税はいりますか?
2020.10.22
登記のこと
登記識別情報通知書を発行しないといけませんか?
2020.10.22
抵当権・差押え
抵当権と差押えの優先順位
カテゴリー
イエステーションの
不動産売却相談について
私たちは、不動産を売却される方にとっての身近な相談相手です。住宅に関するプロフェッショナルとしてスタッフ一同、お客様にとっての最善のご提案をいたします。お気軽にご相談ください。
不動産のご相談や
査定依頼はこちら
お電話での査定依頼はこちら
ご相談の地域に店舗がない場合、ご相談を承ることができないこともございます。ご了承ください。