不動産売却みんなのQ&A
2020.10.28
資産処分
田畑の処分について
お問合わせ内容【No.243】
お金に困っており田畑を処分したいと思っています。
農業委員会に申請しましたが買い手が見つかりません。
お知恵、お力を貸して下さい。
お金に困っており田畑を処分したいと思っています。
農業委員会に申請しましたが買い手が見つかりません。
お知恵、お力を貸して下さい。
回答【No.243】
不動産売却相談百科にご相談頂き有難うございます。
担当 奥村が回答いたします。
田畑の処分についてのご質問ですね。
いただいた、ご質問の内容で不明な点がございます。
—————————————————
(1)
物件(田畑)の場所は【(A)市街化区域】になりますでしょうか
あるいは【(B)市街化調整区域】でしょうか
市街化区域とはすでに市街地を形成している区域およびおおむね10年以内に市街化図る区域。
市街化調整区域とは市街化を抑制すべき区域(具体的田、畑、山林等)
(A)市街化区域の場合は農業委員会に申請されれば、
売却が可能となります。
(B)市街化調整区域の登記簿上、地目が「畑」「田」になって
いる場合は、売却が困難と考えられます。
隣地の方に購入を依頼されることを最初に行ってみてはいかがでしょうか。
—————————————————
(2)
今まで、その他具体的に販売活動はどのようにされていましたでしょうか。
—————————————————
いずれにしても地元の不動産会社にご相談されることをお薦めいたします。
不動産会社では田畑の売却可能金額、売却条件を提示して見ることができます。
お客様がその内容で、ご納得されたならば媒介契約をしていただき販売活動を
ご依頼されてはいかがでしょうか。
売却査定やご相談は、どの不動産業者に依頼されても無料です。
——————————————
不動産売却相談百科
奥村
——————————————
この質問に関するご相談
-
2024.06.05 資産処分
実家無償譲渡時の解体費用に関して
-
2024.04.16 資産処分
主人名義の家の売却に関する妻の権限についての問い合わせ
-
2023.10.28 資産処分
売買契約書を紛失した時の対応について
-
2020.10.28 資産処分
海外からの売却手続きについて(土地建物)
-
2020.10.28 資産処分
田(休耕)・畑(休耕)・雑種地・山林(雑木)の土地の処分の可否
-
2020.10.28 資産処分
40年分の土地の賃借料の請求の可否
最新の質問
2025.04.01
税金のこと
住宅ローン控除と3000万円特別控除の誤適用は修正できる? 確定申告での対応方法
2025.03.25
税金のこと
譲渡所得の特別控除を利用した場合の住宅ローン控除の適用時期について
2024.11.19
不動産売買契約
売買契約解除のリスク
よく見られている質問
2020.10.22
登記のこと
登記識別情報通知書を発行しないといけませんか?
2020.10.22
道路関係について
公衆用道路を相続します。登録免許税はいりますか?
2021.08.10
土地のこと
同じ土地を2つの土地に分筆し、売却することはできるのか?
カテゴリー
イエステーションの
不動産売却相談について
私たちは、不動産を売却される方にとっての身近な相談相手です。住宅に関するプロフェッショナルとしてスタッフ一同、お客様にとっての最善のご提案をいたします。お気軽にご相談ください。