不動産売却みんなのQ&A
2020.10.22
資産処分
遠隔地の実家の売却について
お問合わせ内容【No.173】
はじめまして。
現在、千葉県に住んでいるのですが、
私情で北海道にある実家を売却したいと考えてます。
この場合、北海道まで帰って地元の不動産屋に
頼まないといけないのでしょうか?
出来れば実家の北海道に帰る事なく、進めて行きたいと思うのですが、
回答を宜しくお願い致します。
はじめまして。
現在、千葉県に住んでいるのですが、
私情で北海道にある実家を売却したいと考えてます。
この場合、北海道まで帰って地元の不動産屋に
頼まないといけないのでしょうか?
出来れば実家の北海道に帰る事なく、進めて行きたいと思うのですが、
回答を宜しくお願い致します。
回答【No.173】
結論から申し上げますと、北海道まで逐一戻る必要はありません。
ただし、決済や登記手続き、買い手様との現地確認などで、
一度くらいは現地に行くことになってしまうかもしれませんので、
予めご承知ください。
いただいたご相談内容では、ご実家の所有者がどなたなのか分かりませんが、
ご実家とのことですので、ご両親が所有されているか、ご相談者他相続人が
所有されているのでしょうか。
ご売却の話を売買仲介業者に依頼し、売却を本格的にすすめるためには、
売主(所有権者)の確認をさせていただく必要があります。
基本は、所有権をお持ちの方全員と売却の意思確認のため、
お話をさせていただくのが通常の手続きとなります。
一般的な売却のご相談でしたら、お住まいの近くの不動産業者
までお問い合わせいただければ、代理人の方でもご相談が可能です。
しかし、売却価格の査定や現地調査など、実際のご売却活動は、
物件の所在地域にある不動産業者にご依頼いただくことになります。
理由としては、現地に近い不動産会社の方が、より早く、より正確に査定
できますし、法規制や条例など地域のことにも詳しく、販売活動も現場に
近い仲介業者が担当した方が、契約までの流れもスムーズにすすめられます。
まずは、お近くの不動産業者まで、
お持ちの物件資料などをお持ちいただき、ご相談されることをおすすめいたし
ます。
この質問に関するご相談
-
2024.06.05 資産処分
実家無償譲渡時の解体費用に関して
-
2024.04.16 資産処分
主人名義の家の売却に関する妻の権限についての問い合わせ
-
2023.10.28 資産処分
売買契約書を紛失した時の対応について
-
2020.10.28 資産処分
海外からの売却手続きについて(土地建物)
-
2020.10.28 資産処分
田(休耕)・畑(休耕)・雑種地・山林(雑木)の土地の処分の可否
-
2020.10.28 資産処分
40年分の土地の賃借料の請求の可否
最新の質問
2024.11.19
不動産売買契約
売買契約解除のリスク
2024.10.22
税金のこと
譲渡所得3000万円控除と住宅ローン控除の併用は可能か
2024.08.23
離婚について
離婚後の住宅ローンについて
よく見られている質問
2020.10.22
登記のこと
登記識別情報通知書を発行しないといけませんか?
2020.10.22
道路関係について
公衆用道路を相続します。登録免許税はいりますか?
2021.08.10
土地のこと
同じ土地を2つの土地に分筆し、売却することはできるのか?
カテゴリー
イエステーションの
不動産売却相談について
私たちは、不動産を売却される方にとっての身近な相談相手です。住宅に関するプロフェッショナルとしてスタッフ一同、お客様にとっての最善のご提案をいたします。お気軽にご相談ください。